税理士実務質疑応答事例~個人税務編~(研修)2017/12/11

 

千葉県市原市姉ヶ崎の税理士関口です。

千葉県税理士協同組合が主催する「税理士実務質疑応答事例~個人税務編~」の研修に参加してきました。
講師は税理士の宮森俊樹先生。

目次

<セミナーの内容>

所得税、資産税等を中心に、相談事例(個人税務)を話していく研修でした。

メインは資産税でした。資産税の経験はほぼ無いので新鮮でした。税理士といえども税法全てを知っているわけではないので、基礎的な感覚を身につけておくのが大事です。

基礎的な感覚が身についていれば、あたりをつけられます。あたりがつけば該当の法律、通達等を調べられます。最初の感覚で失敗すると全く分かっていないので大間違えをしがちです。

もうすぐ2017年も終わります。個人事業主の方、確定申告をする方は、今から準備をしましょう。私は11月までの資料の整理が終わりました。11月まで終わられせておけば、後は12月分が終わったら12月分を整理すれば良いだけです。

何から手をつけて良いか分からない方は、下記のやり方はどうでしょう?

  1. まず一か月分毎に領収書等を分けましょう。
  2. 分けた領収書を分類しましょう。(水道、ガス、電気、携帯代、仕入れなど)
  3. 仕入れは、日付順に並べましょう。

2018年は、帳簿のつけ方、新設法人の税務等の講師をする予定です。またブログでご報告します。
ご相談等があれば、お問い合わせからお気軽にどうぞ!

 

 

 

関口たかとし:お問い合わせ